奈良県非公認ゆるキャラ/スポーツトレーナー中尾真澄のゆるゆるブログ

ギスギスしがちな世の中を、体も心もゆるめるて調子を上げるブログ

フェイスブックにおけるタグ付けのトラブルを避けるためにやった方が良いこと。

こんばんは、山、お茶、時々ブロガーの中尾です。

 

タグ付けによるトラブルありませんか?

細かいことですが、タグ付けに関してはさまざまなポリシーの方がいるもんで、

 

ぼくは人様をタグ付けするのに慎重になりがちなんです。

 

逆にぼくも変なタグ付けをされて困ったこともあります。

 

そんな思いをしない、させないために、誰かにタグ付けをされたとき、

 

それを自分のタイムラインに載せるかどうか、その投稿を見てから判断できる設定をお勧めします。

 

ぼくもこれを始めてから、安心感を得られてます。

 

別にタグ付けされて困ることなんてないんですが、自分の写真映りがあまりに悪いのとかを省いたりもできるわけです。

 

さっそくですが、まずフェイスブックを開きます。

 

画面右下のメニューバーをクリックします。横棒が三本並んでるとこ。

 

 

 

f:id:nakamasuomi:20181031205519p:image

 

そこから画面を下にスクロールして、設定とプライバシータブを開き、設定をクリック

 

f:id:nakamasuomi:20181031205750p:image
f:id:nakamasuomi:20181031205754p:image

 

アカウント設定の画面になったかと思います。

 

そこで画面を下にスクロールし、

タイムラインとタグ付けを選びます。

 

f:id:nakamasuomi:20181031205937p:image
f:id:nakamasuomi:20181031205932p:image

 

 

そこで、確認というところを両方オンにすれば、タグ付けされた際に通知がきてタイムラインに載せるかどうかの判断を問われます。

 

 

これで、仕事を休んで遊んでる時に不意にタグ付けされても怖くありません。

 

また、良かれと思ってタグ付けしてくれる人に気を使わせることもありません。

 

もちろんぼくは万一のためにタグ付けされるたびに確認してますし、

 

タグ付けされて困るどころか嬉しいので、どんどんタグ付けしてくださいね!!

 

なんか初めて人に役立つ情報をお届けできる気がしてます。

 

 

 

このブログはシェア、転載フリーです。許可なくご自由にどうぞ。

 

#フェイスブック

#タグ付け

#タグ付けのポリシー

#タグ付け許可

#タグ付けトラブル